現代の「使徒」について(ウェイン・グルーデム)

カリスマ派の著名な神学者で、福音派神学会(Evangelical Theological Society)の会長を務めたこともあるウェイン・グルーデム(1948年~。米フェニックス神学校教授、元トリニティー神学校教授)は次のように語っています。

今では復活したキリストをこの目で見たと証言できる者は誰もいないのだから、今日に使徒は存在しない。
― Wayne Grudem, Systematic Theology (Zondervan, 1994), p.911

since no one today can meet the qualification of having seen the risen Christ with his own eyes, there are no apostles today.

特筆に値するのは、教会史の中の偉大な指導者はだれも、アタナシウスもアウグスティヌスも、ルターもカルバンも、ウェスレーもホイットフィールドも、自分のことを「使徒」と名乗ることはなかったし、周りが自分を使徒と呼ぶことを許すこともなかったという点である。近現代に自分を「使徒」と呼ぶ人があれば、その人は高ぶりやうぬぼれ、また人が受けるにふさわしいよりもはるかに大きい教会内の権威を得たいという、行きすぎた野心と欲望に突き動かされているとすぐに疑われることになる。
― Wayne Grudem, Systematic Theology (Zondervan, 1994), P. 911

It is noteworthy that no major leader in the history of the church—not Athanasius or Augustine, not Luther or Calvin, not Wesley or Whitefield—has taken to himself the title of “apostle” or let himself be called an apostle. If any in modern times want to take the title “apostle” to themselves, they immediately raise the suspicion that they may be motivated by inappropriate pride and desires for self-exaltation, along with excessive ambition and a desire for much more authority in the church than any one person should rightfully have.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です